上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
エルニドのミニロック・アイランド・リゾートで迎える2回目の朝。朝から日差しが強い。
まだリゾートの中をきちんと紹介してなかったので今回ご紹介。
我々のいる独立コテージの隣に建っているのが、2階建ての立派な建物。しっかりした造りだが、1階と2階は別の部屋のようなので、ものすごく広いわけではなさそうだ。
まだリゾートの中をきちんと紹介してなかったので今回ご紹介。
我々のいる独立コテージの隣に建っているのが、2階建ての立派な建物。しっかりした造りだが、1階と2階は別の部屋のようなので、ものすごく広いわけではなさそうだ。
桟橋の上から、水上コテージ群をのぞむ。それにしてもすごい崖だ。
水上コテージは10部屋弱ぐらい。一応水の上に建ってはいるが、部屋から水に直接入れるわけではないし、我々の泊まってる陸上のコテージとそれほど変わらない気はする。部屋はあまり広くなさそうだ。
さきほどの水上コテージとは反対方向を見ると、こちらも半分水上に乗り出した感じだが、集合住宅形式の部屋。少し古いホテル案内を見るとこれらの部屋は載ってないので、最近増築されたようだ。
こうして見てきてわかるように、色んなタイプの部屋が数部屋ずつある。予約時に選べるので、じっくり吟味すべし。
さらに、海辺から離れて裏の崖のほうに行くと、斜面の上に建つ2階建てコテージがある。この写真には写ってないが、階段のあたりに猿がいる。
海から離れてはいるが、ここが部屋としてはいちばん広くて立派らしい。最初この部屋を申し込もうとしたのだが空きがなかった。
マリア像をまつった小さなほこらがあるあたりは、さすがカトリック国のフィリピン。
- 関連記事
-
- これぞパラダイス。と呼べる無人島(2009/4 フィリピン旅行 Part 18) (2009/12/05)
- Jackfishと戯れて泳ぐ(2009/4 フィリピン旅行 Part 17) (2009/12/05)
- ミニロック・アイランド・リゾート(2009/4 フィリピン旅行 Part 16) (2009/12/03)
- 無人島での一日(2009/4 フィリピン旅行 Part 15) (2009/12/01)
- ついに無人島到着!(2009/4 フィリピン旅行 Part 14) (2009/11/30)
スポンサーサイト